男も女も一人で行っても!広島を旅してきました

当ページのリンクには広告が含まれています。
広島を旅してきました!

日記です。

今年の1月に友人と広島県広島市へ2泊3日の旅に行ってきました。

以前、尾道やしまなみ街道を一人旅したことがありますが、広島市内へは距離と時間の関係でそのときは断念し、今回初めての広島への旅となりました。

きっしー

広島市は初めてでしたが、とても良いところ!

今回は広島を旅して、行ってみた場所や気づいたことをご紹介したいと思います!

広島へ旅する際のご参考にどうぞ!

目次

広島市への今回のアクセス

東京 広島 一人旅

広島市内へのアクセス方法や交通事情を書いておきます!

東京駅から新幹線で約4時間

関東住まいなので、自宅近くから乗れる高速バスで東京駅まで向かい、東京駅から広島駅へ新幹線で向かいました。

なので、広島駅へ向かうまでの乗り換え回数は東京駅で新幹線に乗り換えただけなのでの1回で済みました。とはいってもトータルで5時間半かかりましたが。笑

今回のアクセス方法

  • 家→東京駅 高速バス
  • 東京→広島 新幹線

新幹線で向かうことのメリットは広島駅に着いたらそのまま観光できてしまうことです。便利!

新幹線以外なら飛行機もありますが、広島市内へは少し面倒かもしれないです。チケットが早く取れたら飛行機の方が安く済むかも。

広島空港から行くなら

広島空港→JR広島駅 直行バスで約1時間

広島市内の交通事情

路面電車が走ってました

JRの駅自体はどこも似たような感じの雰囲気ですが、駅から外に出て市内を走る路面電車が目に入ったら、広島にきたー!って実感がありました。

今回は路面電車は利用しませんでした。

きっしー

せっかくだから乗っておけばよかった。

市内観光にはシェアサイクルもある

広島市 旅 レンタル 自転車

歩いてでも市内の主要な観光スポットは回れます。

ちなみに広島駅から徒歩30分圏内だと、以下に行くことが可能です。

広島駅から徒歩でも行けるところ

  • 原爆ドーム 約30分
  • 広島城 約19分
  • 平和記念公園 約30分
  • 広島スタジアム
  • お好み村

初日のルートは、

  • 広島駅に午後着
  • 徒歩10分のホテルでチェックイン
  • お好み村でさっそく腹ごしらえ
  • 原爆ドーム
  • 広島城
  • アーケード街ぶらぶら
  • 牡蠣食べる
  • 最後は市内の銭湯へ

の順ですべて徒歩で回りました。

休憩を挟みつつだったので無理なく周ることができましたが、まあまあ疲れたし、効率もあまり良くないかも。

ぴーすくる』と呼ばれる広島市のシェアサイクルを利用すれば楽に周れたなと思いました。

1日フリーで1000円〜くらいで借りれたそうですよ。

きっしー

旅は楽しくて体力的につい無理しちゃいますよね。

レンタカーの予約は早めに

広島市は大きな都市なので、日本レンタカー、オリックスレンタカー、広島レンタカー、ニコニコレンタカー

と駅周辺には多くありました。

レンタカーの利用はもちろんできるのですが、早めに予約をしておいたほうがよいと思いました。

理由としては、広島市は出張で来る人も多く、旅行で1番需要のありそうなコンパクトカーはすぐ予約が埋まってしまうようです。

2日目は出雲大社までレンタカーで移動したのですが、すぐに借りれるつもりで店舗に向かったら、もう予約いっぱいでした。

4件目のニコニコレンタカーが予約が空いていて軽自動車をレンタルすることができました!

広島市内の有名スポットといえば

厳島神社の境内

今回は以下をまわってきました。

実際に行った観光地

  • 1日目:原爆ドーム、広島城、お好み村、市内のアーケード巡り、市内の銭湯
  • 2日目:レンタカーで出雲大社へと玉造温泉(島根)
  • 3日目:厳島神社、宮島散策

他にも、広島スタジアムや湯来温泉など行ってみたいところはまだありました。

広島原爆ドーム

広島といったら浮かんでくるものの一つに原爆ドームがありますね。

一番最初に向かったところです。

世界遺産ということもあって海外の観光客の方も多くいました。

広島城

広島城

ネットでみた印象と違ってすこしこじんまりした印象をうけました。

観光地にいったらお城は見るようにしているのですが到着した時にはすでに入館時刻が終了…。

きっしー

城から街を見渡してみたかった!残念!

ちなみに、広島城はお堀に鯉がいることから別名鯉城といわれ、広島東洋カープの名前の由来にもなったとか。

広島市内のグルメ

広島のお好み焼き

広島のグルメといえば、

広島風お好み焼き、牡蠣などの海産物で有名ですね。

お好み村がよかった

広島のお好み村

広島に着いたら真っ先にお好み焼きを食べようと考えていました。

一番最初に向かったのがお好み村です。

ここは3フロアーに分かれて広島の人気のお好み焼き屋が並んでいます

色んなお店をハシゴできるので、お腹を空かせていきましょう。笑

2階にあった「山ちゃん」という店でお好み焼きをいただきました。

地元のきさくなおばちゃんが営業しているお店で、広島のお好み焼きは箸ではなくヘラを使って食べることを教えてくれました

ホームページ上ではどのお店も昼から営業しているようです。

このお好み村に着いたのは平日の午後3時くらい。

自分が入った時間帯はどうやらまだ準備中だったようで、店員さんが休憩してるお店が結構ありました。もう少し遅めの時間に向かうといいと思います。

牡蠣がうまい!

広島の牡蠣

広島に来たのだから牡蠣は食べに行きたいですね。

今回は「ひよっこ商店胡町店(えびすちょうてん)」という居酒屋へ行ってきました。

店内は活気あり食べ物も美味しく、しかも値段が安かったです。

お会計は1人3,500円くらいでしたが、お腹いっぱい食べれました。

人気店のようなので、予約は必須だと思います。

1時間待ちました。

3日目に行った宮島と厳島神社

安芸の宮島

広島の観光スポットで一番行きたい、行ってみたいところは厳島神社じゃないでしょうか。

きっしー

まじで最高でした!(語彙力)笑

日本の観光名所。安芸の宮島の有名な鳥居はご存知だと思います。

厳島神社は満潮と干潮で姿が変わる

干潮時の宮島

満潮時と干潮時で海の水位が変わるので厳島神社の見られる姿が全く違います!!

写真でよく見かける海に浮かぶ鳥居や神社は満潮時のときです

干潮時は砂浜の上を歩くことができます。

年間潮汐表を確認してから見に行けば、自分の見たいタイミングに合わせることができます。

きっしー

あとから知りましたが、干潮時には「鏡の池」というのが現れるようです。
まるでゼルダの伝説みたいですね。笑

厳島神社はどうやって建てたのか不思議でしたが、おそらく干潮時に建てたのでしょう。

きっしー

「鳴門の渦潮」を見に行った時も、渦の強さが潮の満ち引きと関係してると知らず、どこが渦なのかよく分かりませんでした。笑

厳島神社まではフェリーで

宮島へ向かうフェリー

島までの橋はかかっておらず、島にある神社なので、厳島神社まではフェリーで向かいます。

尾道を旅した時もフェリーで因島から向かいましたね。瀬戸内海は海がすごく穏やかです。

瀬戸内海には小さな島がたくさんあり、地元の方はフェリーを使った移動をよくされるみたいです。

学校の地理の時間に教わった瀬戸内海では造船が行われる理由を身をもって理解することができました。

きっしー

旅をして五感で体験することで、初めて学ぶことってあります。

なんと鳥居は改修工事中…

宮島の鳥居

この時はなんとなんとあの有名な鳥居は改修工事中(2020年1月現在)でした。(悲)

鳥居が工事中なのは向かう途中のフェリーのアナウンスで知りました。(笑)

きっしー

今回の広島旅行はほぼ思い付きだったので、工事中とは知りませんでした。笑

改修工事は2020年8月終了予定となっていましたが行かれる前にご確認ください。

遠くからみてると海に上のある特設ライブステージみたいな感じでしたが、あたまの中で赤い鳥居を想像しながら眺めました。

工事中のレアな姿がみれてラッキーと無理矢理自分を納得させました。笑

鹿がいた

宮島の鹿

フェリーを降りて厳島神社へ向かう途中にたくさんの鹿がいました。

人が近づいても微動だにしない鹿もいたので、地面に座って後ろを向いてた鹿を岩と勘違いするくらいでした。

厳島神社の鹿にはエサを与えてはいけない?ようです。

宮島を楽しむには最低でも半日は必要

厳島神社だけならよいのですが、宮島自体を楽しもうと思ったら、最低でも半日は時間の余裕を持ったほうがよさそうです。

ぼくが厳島神社へ行ったのは広島観光3日目の最終日。

午前中だけで観光を終えて、お昼にはサクッと帰ろうと考えていましたが、

思いのほか宮島が良すぎたのと回ってみたいスポットが多かったので、宮島に10時ごろ着いて島を出たのは15時くらいでした。

今回の宮島観光ルート

  • 宮島着 10時ごろ
  • 厳島神社
  • 豊国神社(とよくにじんじゃ)
  • 厳島ロープウェイ
  • 弥山(みせん)を登山
  • 獅子小岩展望台(ししいわてんぼうだい)
  • 弥山を下山
  • 表参道商店街でもみじまんじゅう食べ比べ
  • 宮島を出る

上記のルートでだいたい5時間くらいの滞在でした。フェリーの乗船時間も考慮しておいたほうがよいでしょう。

この日はあいにくの曇り空でした。晴れていれば弥山から瀬戸内海を一望できたようです。

元祖もみぢ饅頭はここ!!

表参道商店街にもみじまんじゅう屋さんはたくさんありましたが、元祖もみ饅頭は高津堂だそうです。

高津堂は宮島島内ではなく、フェリーで戻った本土側のほうに店舗がありました。

冬のオフシーズンはホテルの予約は取りやすい

広島の宿泊先
ホテルからの風景

駅から徒歩10分のビジネスホテルに宿泊し、1泊朝食つきで4,000円でした。

市内観光の後にすぐに休めたので宿泊先として大満足!

今回は1月の真冬の旅。

冬は厳島神社の観光はオフシーズンらしいので、広島に向かう新幹線の中でホテルを探し予約もすんなりと取ることができました。

当日に予約する人はあまりいないと思いますが、広島の観光のオンシーズンは春の桜と秋の紅葉の頃のようです。

桜の厳島神社や紅葉の宮島は最高の景色なのは想像つきますが、そのかわり激混みしそうですね。

広島の近辺の観光

近くの有名な観光スポットに出雲大社があります。

広島市から出雲大社へは近からず、遠からずの絶妙な距離でした。

出雲大社は車で広島市から3時間

2日目は広島市から出雲大社へ行きました。広島市でレンタカーを借りて、出雲大社までは片道3時間です。

この日は出雲大社と玉造温泉で1日を過ごしました。

広島駅↔︎出雲市駅で高速バス(3時間)も出ていますが、出雲市駅から電車に乗ることになるので出雲大社へ着くのにさらに時間がかかるでしょう。

ぼくは今回は友人と交互に運転しながら出雲大社に向かいました。

慣れない土地での夜の運転は気をつけて!

暗くなる前に目的地につくことを強くおすすめします!

市街地は大丈夫ですが、地方の夜の高速は真っ暗(本当にヘッドライトの灯り以外なにも見えない。)で、パーキングもなかなか現れないので、道に慣れていないとものすごく不安を感じながらの運転になります。

今回走ったのは松江自動車道で、広島市への帰り道は先がほぼ見えない真っ暗な一本道を休憩箇所なく走らないとなりませんでした。

時間に余裕をもって明るいうちに目的地にたどり着けるようにしましょう!

広島の個人的な印象

広島の旅の感想

住みやすそう

広島駅の周辺を歩いてみた感想として、人も多くお店もたくさんあり、住みやすそうというのが最初の感想です。

綺麗な人が多い

街ゆく女性は綺麗な人が多い印象でした!これはうれしいことだ!

尾道とは全然雰囲気がちがう

場所が変われば雰囲気が違ってくるのは当然ですけど、広島市は横浜や鎌倉とも似たような雰囲気を感じました。(え、全然違う?)

とってもいい街なのでぜひ行ってみましょう!

一人旅でも友人同士でも楽しめます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン1台で、自由にいつでもどこでも働けることを目指し奮闘中!

目次