ミニマリスト– category –
-
【ミニマリスト】無印良品の消臭ミストを使ったら思いの外よかった!
部屋の匂いをなんとかしたい! アラフォーの男の部屋。 自分の部屋は無臭だと信じたいけど、布団やカーテンから発する部屋の匂いが気になることがあります。笑 フレグランスオイルを使ったこともありますが、 香りの調整が難しい… 好みの香りが見つからな... -
ミニマリストが選ぶスタンディングデスクE-WINの正直レビュー
ミニマリストがおすすめするE-WINのスタンディングデスクってどうなの? 引っ越しを機に部屋が狭くなったので、以前のものは人に譲り、新たにスタンディングデスクを買い直しました。 狭い部屋のスペースを有効活用したく、折りたたみができる『E-WINのス... -
ミニマリストおすすめ!MOFT超薄型ノートPCスタンド
ノートパソコンスタンドは何がおすすめ? 以前使ってたマジェックスタンドは、新しいMacBookへの張り替えに失敗し、泣く泣く処分しました。 次は違うのを試そうと、新しく購入したのは『Moftの超薄型ノートパソコンスタンド』です。 MOFTはPCスタンドの代... -
【アイリスオーヤマ】靴のニオイ対策に靴乾燥機を使ってみた!
靴がくさい…!どうにかしたい!! 靴のニオイ対策としてアイリスオーヤマの靴乾燥機を購入しました。 結論としてさっさと買えばよかったアイテムでした。 靴のニオイの最大の原因は靴の中の湿気を放置することです。 これまで靴の湿気対策として乾燥剤や新... -
【ミニマリスト】一人暮らしに必要な掃除道具は3つだけで大丈夫!
一人暮らしで必要最低限な掃除道具はなに? キッチンやお風呂場などの水回りは除いてますが、部屋の掃除だけならこの3つがあれば十分です。 フローリングワイパー コロコロ ハンディーワイパー 一人暮らしを始めたての頃はどんな掃除道具を揃えればよいの... -
【ミニマリスト】地方の生活で車は必要か?車なしで済ます方法
地方でも車なしで生活できる? もともとは東京都内で暮らしていましたが、仕事がきっかけで車社会の地方に4年ほど住んでいた経験があります。 地方の生活では特に不便なく暮らせていましたが、それは車があることが大前提でした。 車の所有はお金が掛かる...