アイテム– category –
-
大満足!自宅のネット回線をホリエのWiFiに変えた!
部屋のネット回線をエキサイトMEC光からホリエのWi-Fiに変えました。 以前使っていたエキサイトMEC光はこちらの記事でも紹介しているように、おすすめできる光回線です。 しかし、光回線のデメリットとして配線がごちゃつくことや、引っ越しの時の事務手続... -
ミニマリストが選んだエムールのパインすのこベッドのレビュー!
エムールのパインすのこベッドを実際使ってみてどう? 布団生活からベッド生活へと変えるために、色々と迷いましたが、エムールのパインすのこベッドを購入しました。 ミニマリストなのでベッドの所有にはかなり悩みましたが、なぜベッド生活に変えようと... -
【一人暮らし】ワンルームの床掃除にはほうきが便利だった!
ほうきで床の掃除ってどうなの? 小さな部屋なら床の掃除はほうきの方が便利かもしれません。 これまで床掃除は、クイックルワイパーか掃除機しかないと、思い込んでいました。 しかし、たまたま見たYouTube動画で、ほうきの良さに気づかされ、使ってみよ... -
狭い部屋ほどじつはベッドの方がよいと気がついた話
4畳半の小さな部屋なのになぜわざわざベッドにしたの? 4畳半の小さなワンルームに住んでいますが、布団生活からベッドに思い切って変えました。 理由は、狭い部屋はベッドの方が部屋全体がすっきりするからです。 「場所をとるベッドより、布団の方が部... -
【Mcdodo】変換アダプタを使えば充電コードがすっきり!
ガジェットごとに充電ケーブルが違う!1本にまとめたい! MacBookではUSB-C、iPhoneではライトニングケーブル、KindleではMicroUSBと充電ケーブルを使い分けていました。 出かける時は何本か持ち歩くことがありましたが、きれいにまとめていてもコード類は... -
ドラム式が置けない部屋干しならミニ乾燥機があると便利!
ドラム式洗濯乾燥機が置けない…!ミニ乾燥機って使い勝手はどうなの? 今の部屋にはベランダと呼べる場所がないので、部屋干しをしてましたが、ミニ乾燥機を導入したら洗濯がとても楽になりました。 ベランダがない 花粉、排気ガスで外に干せない 女性の一...