【2×4材】ダイソンの掃除機のスタンドは自作できる【ディアウォール】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ダイソン ディアウォール スタンド 自作
  • ダイソンの掃除機スタンドは自作できる?
  • かかった費用はいくら?

以前に住んでたワンルームから引っ越し、ひと月くらい前からシェアハウスに住んでいます。

シェアハウスにダイソンの掃除機があり、自分の持ってた掃除機は他の人にゆずりました。

「自分の掃除機を手放せた!」と喜んでいたのですが、シェアハウスにあるこのダイソンの掃除機にはひとつ問題がありまして、

自立しないんですよね…。笑

以前はこんな感じで床に寝そべってました。

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

まじでジャマ!!笑

ダイソンの掃除機は付属のブラケットを使えば立てて収納、充電をすることができます

ブラケットを固定できる市販のスタンドもあるのですが、

  • ちょっと高い?
  • 作りはしっかりしてる?
  • デザインがごちゃごちゃしてる?

という問題を感じていました。

シェアハウスの掃除機ではあるのですが、ダイソンの掃除機は高いですよね。

そこからプラスして市販のスタンドを買うと、さらなる金銭の負担になります。かといって安いのを選ぶと作りがしっかりとしてるか気になります。

ダイソンはアタッチメントも多いので、市販のスタンドには収納フックがたくさんついてたり、床に設置面積が必要だったりとごちゃついたデザインのものが多い印象です。

ならばということもあり、シェアハウスのオーナーに、

2×4(ツーバイフォー)材を使って、ダイソンを自立させましょう!

と直談判し、ダイソンのスタンドを自作することにしました。

DIYに関してはド素人ですが、問題なく自作できました!

結論

  • ダイソンのスタンドは簡単に自作できた!
  • かかった費用は1900円
  • 所要時間は30分
目次

スタンドの自作に必要なもの

今回取り揃えた道具は以下のとおりです。

自作で揃えたもの

  • ディアウォール…1セット(1,188円)
  • 2×4材…1本(チラシ品で602円)
  • ネジ(シェアハウスの道具箱にあった)…2本(0円)
  • プラスドライバー…1本(0円)

2×4材の長さがほんのわずかに短く、仕方なしに隙間の調整用に100均で薄い板を追加で購入。110円でした。

そして合計は、1,900円でした!

ディアウォール

ダイソン 掃除機 スタンド 自作
ダイソン 掃除機 スタンド 自作

ディアウォールを選んだ理由は、有名インフルエンサーがDIY動画で勧めていたからです。

DIYに詳しくないので、多くの人が勧めているのでハズレの確率が低そうという理由で選びました。

ちなみにディアウォールに関しては、ホームセンターで購入するよりはネットの方が少しだけ安いと思います。

ディアウォール単品だとネットの方が安いですが、2×4材と一緒にホームセンターでまとめて買ったほうがトータルで安いと思います。

理由は2×4材はネットで購入するとかなり割高だからです。

2×4(ツーバイフォー)材

※2×4(ツーバイフォー)材

アメリカの2×4工法に使われる木材の一つで、断面のサイズがおよそ2インチ×4インチであることからこう呼ばれます(断面寸法約38mm×89mm)。

比較的安価で、ホームセンターなどでも手に入れやすいことから、DIYの材料として重宝されています。

『ディアウォールの設置方法』

ホームセンターで買えます。近所の『コーナン』で買いました。

2×4材はチラシによく載る商品のようなので、広告に載ったタイミングで買うと安く手に入ると思います。

設置しようと考えてた壁の高さが2500mmだったので、少し短めの2450mmのものを購入。(この長さで売ってたので。)

が、ここでちょっと注意です。

2×4材購入時の注意点

結論を先にいうと、

2×4材は少し余裕を持たせた長さで購入しましょう!

です。

壁の高さより50mmくらい短くてもディアウォールをはめれば、足りない長さをカバーしてくれるだろうという大雑把な感覚で買いました。

しかし、あとから調べたらディアウォールを使用する際の2×4材の長さは、

2×4の長さの基準

天井の高さー38mm

がちょうど良いということでした。

公式の情報ではないですが、『ディアウォールの設置方法』の記事が参考になります。

なので、今回の自作なら2500mmの天井に対して、2450mmではなく、10mm長めの2460mmくらいの長さの2×4材を購入したほうがよかったわけです。

あとから記述しますが、この10mmの差が2×4材をしっかり固定できるかに影響します。

同じ部屋でも天井の高さは場所によってミリ単位で若干の誤差があるようです。設置予定の場所の高さをピンポイントで正確に測るのがよいと思います。

スタンドの自作の手順

材料が全て揃えばあとは簡単です。

  • ディアウォールを2×4材にはめる
  • 天井側から設置
  • 2×4材を上に持ち上げながら床側を設置
  • ダイソンのブラケットを2×4材にネジで固定

の流れです!

30分もかからずに完成しました!

1.ディアウォールに2×4材をはめる

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

内側が凹むのと(左)、凹まないの(右)と2種類あります。

ディアウォールを木材にはめ込みます。

ただはめるだけOKです!

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

2.天井側から設置

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

凹むほうが天井側です。

親指で押さえてる部分が凹みます。

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

3.木材を押し上げながら、床側を設置

ダイソン 掃除機 スタンド 自作

天井側のディアウォールが凹むのを利用して、2×4材を持ち上げながら、壁へスライドさせます。

床を傷つけないようにゆっくりやりました。

先ほど書きましたが、2×4材がほんの少し短く壁への固定が緩かったです。

なので、100均であとから買ってきた薄い板をスペーサーとして挟み、2×4材が簡単に動かないように調整しました。

ダイソン ディアウォール スタンド 自作

4.ブラケットをネジで固定する

ダイソン ディアウォール スタンド 自作

最後にブラケットの位置を決めて、ネジで固定します。

ダイソン ディアウォール スタンド 自作

設置後はこんな感じです。

スタンドを2×4材で自作するメリットとデメリット

2×4材でダイソンのスタンドを自作するメリット・デメリットを考えてみました。

メリット

  • 安く抑えることができた!
  • 床がスッキリする
  • カスタマイズしやすい
  • 設置場所の変更もできる
  • 女性一人でもできるくらい簡単
  • 賃貸でもやりやすい

今回は1,900円でおさまりました。安い!

設置面積を必要とするスタンドと比べ、ダイソンを壁掛けするような感じになるので床がスッキリします。

設置場所を自由に変えられるし、後から色を塗ったり、付属のアタッチメントも収納できるようにフックを取り付けたり、カスタマイズもしやすいです。

賃貸でも可能です。

逆にデメリットはというと、

デメリット

  • 2メートルを超える2×4材をどう運ぶか悩む
  • 木材の処分方法をあらかじめ知っておいたほうがよい
  • 天井まで2×4材が伸びてるのは逆にスッキリではない?

2×4材をどう運ぼうか悩みましたが、ホームセンターの軽トラレンタルを活用しました。もしくは高くなるけどネットで購入するかです。

今回の自作スタンドは自分の所有物ではないのですが、いざ処分することを考えたときに、木材の処分方法を自治体のホームページで確認しておいたほうがよいと思いました。もしくは買うときにお店の人に聞いてみるなど。

あと、床はスッキリするけど、「天井まで2×4材が伸びてるのがちょっとやだ!」って人はいるかもしれないです。

ホームセンターでまとめて買った方が早い

2×4材はネットでも販売していますが、高い送料が別途でかかります。自分が見た限りだと、プラス1,000〜2,000円です。

ホームセンターの直販サイトでも2×4材は販売してないようです。おそらくですが配送が大変でコストと見合わないんだと思います。

ネットで買ってしまうと、価格を安く抑えられるメリットが得られないので、ホームセンターで材料全てを購入するほうが早く安く済むと思います。

※店舗によりますが、コーナンでは購入した大きな商品が運べないときは、軽トラを90分まで無料で貸してくれました。

参考:コーナン店舗サービス

2×4材はおもしろい

というわけで、2×4材とディアウォールを使って、ダイソンの掃除機のスタンドを作ってみたという話でした。

床にものを置くのが嫌いなのですが、床をすっきりさせてくれる2×4材はミニマリストと相性よく感じました。

ダイソンの掃除機以外にも、2×4材を使えばモニターを壁掛け風にできたり、ちょっとした間仕切りをつくったり、いろいろと工夫ができそうです。

今回紹介した商品

Amazonアフィリエイトリンク>>若井産業ディアウォールS

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン1台で、自由にいつでもどこでも働けることを目指し奮闘中!

目次