ライフハック– category –
-
2024年通信費は格安SIMと光回線で月額5,536円
ミニマリストの月額の通信費ってどのくらい? 2024年の今現在の僕の通信環境と毎月の通信費は、 スマホ回線 mineo 月1,686円(通話料別) 家の回線 エキサイトMEC光 月3,850円(無制限) 税込で合計5,536円となっています。(実際は光回線が1年間の割... -
ミニマリストがカフェイン断ちを繰り返して感じた効果
カフェイン断ちって効果ある? コーヒーはもともと大好き。1日に多い時だと5〜6杯は飲んでいたと思います。加えてコーラやアイスティーなどカフェインの入った飲み物をガブガブ飲んでました。 自分自身ではあまりカフェインの取りすぎを意識していませんで... -
ミニマリストとシェアハウスの相性は本当にいいの?デメリットを知っておこう!
ミニマリストとシェアハウスって相性いいっていうけど本当? ミニマリストにとって、家具家電を共有できるシェアハウスに住むことで、ものを減らすことができるのは大きなメリット。 一見、ミニマリストとシェアハウスはとても相性がいいように思えますが... -
コインランドリーで羽毛布団を丸洗いしてみた!睡眠の改善!
羽毛布団が汚い、臭い…。洗えるの?どうやって? 長年、無印の羽毛布団を使っていますが、洗う、取り外すのが手間で布団カバーを使っておりません。笑 布団カバーを使わないと、 布団がめちゃ汚れる! 臭い 内側にもホコリが溜まっているような… もちろん... -
実体験!ヒゲ脱毛に通って分かった脱毛クリニックの選び方
ヒゲ脱毛のメリットって何?どこを選べば良いの? 最初はどこへ行けば良いのかまるで分かりませんでしたが、ゴリラクリニックに通っていました。 ヒゲ脱毛については、効果や金額などネット上で色んな人が語っているので今さら感はありますが、実際にヒゲ... -
ポモドーロタイマーのおすすめはこれ!物理タイマーを使おう!
集中力アップの方法として知られているポモドーロ・テクニック。 ポモドーロテクニックは間違ったタイマーを選ぶと、タイマー自体が集中の邪魔になります。 ポモドーロタイマーの悩み 25分と5分を切り替えるのが面倒 別々に設定したタイマーの2台持ちはし...