ミニマリストが自宅のネットを光回線からモバイルWiFiに変えた話

当ページのリンクには広告が含まれています。

部屋のネット回線を光回線からモバイルWi-Fiに変えました。

以前使っていたエキサイトMEC光はこちらの記事でも紹介しているように、おすすめできる光回線です。

しかし、光回線は配線がごちゃつくことや、引っ越しの事務手続きが面倒ということもあり、ミニマリストである僕にはやはり向いていません。

そこで、僕の場合はネット回線を使う用途がかなり限られているので、300円ほど毎月の通信料が上がるのですが、ずっと気になっていたホリエのWiFiへと変えました。

やはりというかミニマリストで一人暮らしの僕にとっては、モバイルWi-Fiはいいことだらけでした。

目次

モバイルWi-Fiにして部屋の中がすっきりした

モバイルWiFiに変えて1番よかったことは、配線回りがすっきりしたことです。

もう本当にこれにつきます。

もっと広い部屋ならそのまま光回線を使い続けてましたが、4畳半の狭い部屋ではちょっとしたコード類でもものすごく目立ちます

それに加えて光回線だと、端末2台、電源アダプタ2台、回線ケーブル2本が必要になり、どう工夫しても配線がゴチャつきます。

おまけに部屋に2箇所しかないコンセントの一つが光回線のアダプタで占領されてしまうので、電源タップも別途で必要になります。

エキサイトMEC光で全く問題なかったのですが、配線回りがどうしても気になり、モバイルWi-Fiへと変えました。

ホリエのWiFiを選んだ理由

選んだモバイルWi-FiはホリエのWiFiです。

モバイルWi-Fiのサービスはたくさんありますが、ホリエのWiFiにした理由は、自分が調べた限り、安定した通信でありながら価格も安いからです。

もちろんモバイルWi-Fiを全部比較したわけではないので、自分が知らないだけでもっと繋がるWi-Fiはあるのかもしれません。

ですが、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天の4キャリア全てが繋がるのは大きな魅力に感じました。

しかも、その時の混雑具合によって最適な回線を自動で選んでくれるのは便利すぎます。もし繋がりづらく感じたら再起動すれば、最適な回線をあらためて選んでくれます。

あとホリエモンのファンであることも選んだ理由です。

ホリエモバイル特典のページにアクセスできるので、

  • ボイシー
  • ZATSUDAN
  • デイリーホリエニュース

のコンテンツを無料で楽しむことができます。ファンとしては、ホリエモン目線の世の中の情報が得られるので、ありがたい特典です。

ネットは無制限である必要が本当にあるのか?

よく繋がるだけで、ギガ制限がすぐにかかるようでは使いたくなかったので、無制限であることもモバイルWi-Fiを選ぶ重要な条件でした。

僕が選んだホリエのWiFiだと無制限ではないですが、毎月900G使えます。

僕の使い方のように、毎日好きなだけ動画見る、たまにブログ書く、くらいの使い方には月900Gは十分すぎます。

僕はゲームもネット配信もしないので、1日に30Gを使い切ることの方が難しいです。僕の場合は無制限である必要がないです。

超速ではないけど十分な速さ

Screenshot

頻繁に測っているわけではないですが、ホリエのWiFiの通信速度は速い時だと30Mbpsくらいです。

遅い時でも10Mbps前後のスピードが出ているので、遅くてストレスを感じることはあまりないです。

平均して決して速くはないですが、動画コンテンツを見るのはもちろん、ブログの執筆やウェブミーティングも支障がないスピードです。

みんなのネット回線速度」にもホリエWiFiの通信速度が出ているので、参考になると思います。

大きなデータをいつもやり取りしているとかでない限り、光回線のスピードは多くの人には必要ないかもしれません。

例えるなら、本当はママチャリで十分な距離のコンビニに行くのに、スポーツバイクに乗って行くようなものかもしれないです。

ホリエのWiFiのちょっとだけ気になった点は、たまに繋がりにくいとき正直があります。

都心部にわりと近い地域に住んでますが、人口の多いところはどのキャリアも繋がりにくくなってきてるようです。

端末の再起動をすると5分くらいで回線が復活するので、個人的に繋がりにくさはあまり気にしていません。

光回線かモバイルWi-Fiかの選び方

以前にもモバイルWi-Fiは使っていたことがあるのですが、また使い出してから「初めからモバイルWi-Fiで良かったじゃん!」と思っています。笑

「光回線の方が安いし…、通信速度も速いし…、通信無制限だし…。」

とかいう理由でモバイルWi-Fiiの契約を躊躇していましたが、光回線は僕にとってはオーバースペックでした。

もちろん、今まで使っていたエキサイトMEC光はおすすめできる光回線であるということに変わりはないのですが、

  • 部屋のスッキリさを重視
  • 一人暮らし
  • 引越しや出張が多い
  • ゲーム、ネット配信をしない
  • スマート家電を使ってない

という方なら初めからモバイルWiFiで十分だと思います。

料金体系のややこしいモバイルWiFiにはかなり当たり外れがあると思います。

とりあえず迷ったら毎月の料金面や通信品質の良さでホリエのWiFiをまず検討してみるのをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン1台で、自由にいつでもどこでも働けることを目指し奮闘中!

目次